皆さま、こちらのロゴに見覚えはありますでしょうか?
そうです、弊社のロゴとして丁度10年前から様々な媒体に記されてきたロゴマークです。
ホームページは勿論、弊社からお渡しする名刺やデータ、カンプ、発送物など何かとこのロゴを目にしていただいていたかと思います。
長年親しんでいただき、皆さまにも浸透していたのであればとても嬉しく思います。

さて、2014年。
おかげさまで弊社は無事創立25周年を迎えることとなりました。
それにあたり、有限会社から株式会社へ、社名も「関西ドゥルック」から「ドゥルック」へと変更いたしました。
伴って会社ロゴも一新するとし、この度、恒例のアノ企画が行われたのです。

 

そう、

参加メンバーは5人。今回は特に、会社のロゴということもあり全員の気合も違っておりました!
そして出揃ったデザインはこちらの6点!

中々良い具合にデザインの方向性がバラけたのでは?
(弊社のメインカラーは赤、ラッキーカラーがパープルです。)

プレゼンテーションは限られた人間だけで行ったので、半数以上のメンバーは誰がどのデザインを作成したかは知らされていません。ここでも不公平がないように各々のコンセプトをまとめていつでも閲覧できる状況にしておきました。

さて、ここで今回の総選挙のルールをご説明いたします。
投票は1人2票まで、コンペ参加メンバーは自分のデザイン以外に投票することが原則です。1週間の投票期間を設けての開催となりました。また、今回はサーバ上のエクセルに無記名で投票する方法をとっていたので投票の際に途中経過が見える、という中で進められました。
これ、参加者側からすると割とドキドキします。
参加したからには自分のデザインが選ばれてほしいものです。自分が投票するとき、自分以外のデザインの得票数が多いと中々悔しいです。それでいて自分以外に投票するわけですから…
ね?悔しいでしょう?決して私だけではないはず。(ドゥルックは総じて負けず嫌いの集まりです。)

ですが、コンペの醍醐味は自分以外のデザインに触れることができるというのもあります。同じものを作るにあたっても、やはり感性やセンス、着眼点の違いなどがあってとてもおもしろいですよね。
他者のデザインに唸らざるを得ないときのあの悔しさは向上心に繋がります。仲間との切磋琢磨は良い刺激になりますね。
でも選ばれないとやっぱり悔しい!
…つまりは負けず嫌いなのですが。

そして1週間後、ボスにより結果の発表がありました。

どのロゴも素晴らしくはありましたが、一際輝くこのデザイン!
シンプルかつちょっとゆるい雰囲気がドゥルックにぴったりです!

一体誰のデザインでしょうか?

ええ、私です。

自分でこのページを作ることになろうとは。完全な手前味噌です。いささか気まずいです。
ですが先述のとおり、すごく嬉しいです!
(実は今回かなりの接戦で、わずか1票の差で決まりました。)
そしてコーポレートスローガンは「E」からいただきました。
「ドゥルック」の由来である「努力(どりょく)」が盛り込まれ、これからの弊社が目指す道を示していると思います。

Newロゴともども、ドゥルックをよろしくお願いいたします!

2014.5.2 ぐっぴー